私たちの歴史と研究成果について

Our story

私たちの歴史と研究成果について

Founder Profile

代表プロフィール

ORLIB株式会社 代表取締役

ORLIB株式会社 代表取締役​​​​​​​

佐藤 正春

Masaharu Sato

20年以上にわたり二次電池の研究開発に取り組んできた電池技術の専門家。
2020年にORLIB株式会社を設立し、多電子反応を活用した次世代電池の実用化を推進。
高エネルギーかつ安全・低コストな電池の開発により、持続可能な社会の実現と日本の電池産業の再興を目指している。

経歴

1981

東京農工大学大学院工学研究科工業化学専攻修士課程 修了

1981

花王株式会社

1991

日本電気株式会社中央研究所

1995

大阪大学より博士(工学)授与(論文博士)

2007

株式会社村田製作所

2015

山形大学有機材料システム研究推進本部産学連携教授

2017

東京大学大学院理学系研究科特任研究員

R&D Milestones

研究開発年表

2018

シリコン負極のプレドーピング技術に関する基礎研究を推進。
産学連携による初期開発プロジェクトを始動。

2019

東北大学との共同研究を開始。
電池材料の試作ラインを構築し、試作と性能評価を開始。

2020

横浜ハードテックハブに研究拠点を設立。
横浜市の「I・TOP横浜」プログラムに参画し、スタートアップ支援を受けながら製品開発を本格化。

2021

神奈川県・横浜市の「LIP.横浜」助成事業に採択され、地域企業との連携により技術開発を加速。

2022

NEDO公募事業「グリーンイノベーション基金事業/次世代蓄電池・モーターの開発」において、全固体電池用シリコン負極材料の研究開発テーマに参画。